クラリネットの替え指のこと3
・ド#…左:基本運指。中央:ド-ド#のトリルの運指。右:ごく稀に。レジスターキーを押さないと低い。
・レ…私が最も使い分ける音です。左から順に、1:基本運指。若干低い。2:ド-レのトリルの運指。3:発音がしやすい運指。音程は高めだけど音色の角が取れるので静かな所でよく使う。4:3と似ているが、私の楽器ではより音程安定しやすい。押さえる指が多いので前後から3と使い分けます。5:Ebクラリネットで特に安定しやすい運指。
・レ#…左:基本運指。中央・右:前後関係で5番キーが押せない時に使います。1番右は低いので速いパッセージでなければなるべく避けます。
このほかに上記レの3・4を少しいじった応用運指も使ったりします。
・ミ…左:基本運指。右:よく音が通る運指。フォルテで鳴らしたいときに使います。
あと2回でドまでたどり着く予定です。
0コメント