ローズ:32の練習曲より 第16番
今日やっと少し落ち着いた休日を過ごしております。いつまで続くか分かりませんが、YouTubeは週1を何とかキープしております。
昨日からローズの練習曲を公開しております。これでようやく半分まで進みました。
調号にシャープ2つ3つ付くと小指が忙しいです。16番は装飾音符をクリアーに入れられるかがポイントです。
個人的にシの音はどの音域も発音が難しいと思っているので、気を使っています。主音なので頻発しますが、第3線のシは特に息をしっかり入れていかないとこもった音になります。
スタッカート指示の部分があるので、それに合わせてスラーの終わりは軽めにと意識しています。
あまり抜かずにソステヌートにすることもできるかと思いますが、好みの問題でしょうか。どちらがお好きですか?
0コメント